足利ゆいが食べたり食べなんだり

姫路付近で食事の感想をかいたり、おでかけしたりしています。

JR最高地点を目指す旅(2)

このサイトにはプロモーションが含まれている記事があります

 

小淵沢駅より小海線で30分。

 

JR最高地点の最寄駅野辺山駅にやってきました。


f:id:syokureport:20190503212636j:image

 

ここからJR最高地点までは線路沿いに小淵沢駅方面に徒歩で戻って30分ほどです。

 

駅前にはレンタサイクル(1時間500円)がありますが17:00までの営業らしく今回は利用できませんでした。

 

野辺山駅にも案内表がありますね。


f:id:syokureport:20190503212827j:image

 

駅をでたら右をみて、この線路沿いの道をひたすらまっすぐです。


f:id:syokureport:20190503212807j:image

 

「JR最高地点」の看板があります。


f:id:syokureport:20190503213213j:image

 

この踏みきり付近がJR最高地点です。

 

完全に観光地になっていて私のほかにも2組ほど同じ小海線からきていました。


f:id:syokureport:20190503213307j:image

 

厳密には踏みきり自体が最高地点ではなく、近くにあるこの勾配標識が最高地点となります。


f:id:syokureport:20190503213430j:image

 

ちょうどこの標識を境に上り坂と下り坂が入れ替わってる=この入れ替わる地点が峠であり最高地点というわけ。

 

野辺山駅方をのぞむ。


f:id:syokureport:20190503213600j:image

 

肉眼で確認できるくらいの下り勾配です。

 

清里駅方をのぞむ。


f:id:syokureport:20190503213651j:image

 

こちらも急勾配がよくわかります。

 

踏みきりをこえるとJR最高地点記念碑がたっています。


f:id:syokureport:20190503213738j:image

 

近くにのホテルはJR最高地点を大々的に宣伝しています。


f:id:syokureport:20190503214117j:image

 

実は帰りの列車までトータル70分しかなくギリギリなんです。

 

あわただしく野辺山駅にもどります。

 

ゴールデンウィーク旅はもうちょっと続きます。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加