足利ゆいが食べたり食べなんだり

姫路付近で食事の感想をかいたり、おでかけしたりしています。

山陽S特急乗車録(東二見~阪神神戸三宮)

このサイトにはプロモーションが含まれている記事があります

前回のつづきです。

前回わざわざ東二見駅まであるいたのは、このS特急にのるためでした。

f:id:syokureport:20181117114929j:plain

停車駅は東二見までは各駅停車、藤江、明石、霞ヶ丘、垂水、滝の茶屋、須磨、月見山、板宿、板宿から高速神戸までは各駅停車、元町、三宮です。

平日は高砂から先は直通特急に抜かれないので、高砂加古川エリアから三宮への速達列車として機能しています。

土日は高砂発と東二見発が1本ずつ。

ほんとは始発駅からのりたかったんですが、行程上高砂発に東二見からのることに。

発車まで20分ほどあくので、ウロウロします。

先発の直通特急がでていくところ。

f:id:syokureport:20181117115040j:plain

ホームの電光表示

f:id:syokureport:20181117121247j:plain

到着すぐの発車なので電車はとれず。

乗り込みます。

一番前の車両は4人でしたが、隣の車両は結構のってました。

藤江にて普通と接続(すぐにでるのでこんなのしかとれませんでした。)

f:id:syokureport:20181117121554j:plain

ここでしっかりのってきて席は隣り合わなくていい感じに混雑します。

が、明石でわりとおりました。

JRの新快速のほうが三宮、梅田へははやいのでしかたないですが。

その後は霞ヶ丘、滝の茶屋、板宿などJRと接続しない駅からたくさんのってきて満杯になりました。

席は滝の茶屋付近でうまりました。

地下区間はほぼ各停の役割もはたすので、かなり混雑します。

休日の梅田に9時過ぎ着という条件のよさもあるでしょう。

三宮到着。

東二見からちょうど一時間の旅でした。

続きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加